返信する

[1]個体識別ID拒否後の拒否解除について。
ユーザー
2008/6/18 12:38
管理人様。
いつもお世話になっております。

現在個体識別ID取得により、ドコモも投稿制限にできるようになりましたが、一度ID拒否にした端末をID拒否解除にしても、その端末からの投稿ができないようです(ドコモのみ、数人からのクレームにより発覚しました)。

不具合かと思われますので、ご確認をお願い致します。


P904i
[編集] [返信]
[2] ユーザー
2008/8/15 14:12
アゲ
P904i
[編集] [返信]
[3] 匿名
2010/8/10 18:57
あげます。
P905i
[編集] [返信]
[4] 管理人◆9621FECF
2010/8/25 20:06
返信が遅くなって大変申し訳ございません。

ただいま調査を行っておりますので、回答まで少々お待ち頂ければと思います。
ご報告をいただきまして、ありがとうございました。
pc
[編集] [返信]
[5] 管理人◆9621FECF
2010/9/27 20:58
返信が遅くなって誠に申し訳ございません。

こちらで確認したところ、ご指摘の現象は起きませんでした。

現象が発生している掲示板では、グループに所属している状態でしょうか。
もしグループに所属している場合は、グループ管理の「共通拒否固体ID設定」についてもご確認をお願い致します。(拒否登録をするときに「グループ共通拒否にも追加」のチェックを外していない場合は、グループ共通拒否にも追加されます)

上記をご確認いただき、解決できない場合は誠にお手数ですが、「お問い合わせ」より(可能な範囲で)下記の情報をご連絡お願い致します。
・ユーザーID
・拒否解除できない機種
・拒否解除できない固体識別ID

回答が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
この件についてのお問い合わせは、今後優先的に対応させていただきたいと思います。

何卒宜しくお願い致します。
pc
[編集] [返信]
[←前][次→]
返信する

戻る


BLコンテスト・グランプリ作品
「見えない臓器の名前は」