返信する
[最初から全部]
[最新から全部]
[1]
ノーマル式掲示板不具合報告
おやじ◆CDAD36F0
2007/11/30 03:13
スパイスさんの要請を受けて立てました。
ノーマル式の掲示板を使用している場合の、不具合をここに書いて下さい。
レス式や、スレッドに関しての不具合や質問は、
そちらの方への書き込んでください。
D902iS
[編集] [返信]
[6]
E/ve
2007/12/27 00:05
ノーマル掲示板を2つ借りPCにて編集しているのですが、A掲示板(編集中)の管理ページにログインし、デザイン設定で編集すると何故かB掲示板(稼動中)が編集されちゃう時があります。
修正願いますm(_ _)m
pc
[編集] [返信]
[7]
おやじ◆CDAD36F0
2007/12/27 00:38
>>6
それは一つずつログイン、ログアウトしてから編集するか、二つをグループ化して掲示板の機能で切り替えて編集していますか?
PCブラウザーのウィンドウ切り替えだけで複数の編集をすると、その様な現象が起きます。
これは、ブラウザー内部での処理や通信で起こる不具合ですから、もしブラウザーのウィンドウ切り替えだけで編集して起こっているのなら、MBBS側での改善は難しいでしょう。
(事実上対処不能?)
もし、キチンとログアウトしたあと、改めてもう一つの編集画面にログインして不具合が起こるのならば、もう少し細かい所まで不具合内容を書いた方が、対処がし易いと思います。
D902iS
[編集] [返信]
[8]
E/ve
2007/12/27 01:12
おやじさん、はじめましてm(_ _)m
なるほど…キャッシュの関係でしたか…大変失礼しました(汗)
確かに複数のタブで両IDの管理ページを開いていました。
ご指導ありがとうございましたm(_ _)m
pc
[編集] [返信]
[9]
まる
2008/5/12 12:34
ノーマル掲示板でメッセージレイアウトの編集をしたのですが、16進数で入力した水平線や文字の色が反映されません。掲示板のソースを確認してみると、入力したはずの「#」が消えてしまっているみたいなのですが…。
これはバグでしょうか?
P705i
[編集] [返信]
[11]
けん
2008/11/30 19:28
ノーマル掲示板に#no#をつけて番号表示をしています。
で、[50]まで書き込みした時に理由あって全部削除して、もう一度最初からやり直すことにしました(書き込み数が0になったのも確認しました)
そして次の書き込みをした時に番号が[51]になってしまいました。
この番号をリセットしてもう一度[1]から始めることは出来ませんか?
W43K
[編集] [返信]
[12]
Nanashi
2008/11/30 19:56
>>11
残念ながら1からにする方法はないです。
諦めてください。
W52SH
[編集] [返信]
[13]
けん
2008/11/30 23:14
>>12様
早速のご回答ありがとうございました。
どうしても[1]からにしたいのでその掲示板はやむなく退会して新しい掲示板でやることにしました。
勉強になりました。
W43K
[編集] [返信]
[14]
レスについて
2011/2/08 03:20
ノーマル掲示板を利用しています。
スレッド式のように#res()#を使おうとしたのですが(タグ一覧にもあったので)、返信フォームからレスをしたところ正しい投稿が出来ませんでした。
(投稿自体はされているらしく発言番号は消費されますが、投稿内容が表示されません)
レスアンカーを手打ちで「新規投稿」をすると一応レスのような形には出来るのですが…。
たぶん返信フォームを使うとノーマル型でも「スレッドへのレス」として認識されるのだと推測しております。
ノーマル式でも返信フォームからレスが出来るようにはならないでしょうか?
対応予定が無いのでしたら、ノーマル掲示板のタグ一覧からは使用不可として「#res()#」を外した方が良いような気がします。
どうぞよろしくお願い致します。
pc
[編集] [返信]
[16]
名無し
2011/4/01 01:15
>>14の不具合対応を宜しくお願い致します。
X-RAY
[編集] [返信]
[17]
管理人◆9621FECF
2011/4/05 13:01
返信が遅くなり申し訳ございません。
ノーマル式掲示板で、「#res()#」が使えるように修正しましたので、ご確認いただければと思います。
pc
[編集] [返信]
[←前][次→]
返信する
戻る