返信する

[1]検索機能
匿名
2007/4/23 12:46
検索フォームから出る検索結果ですが、レスのあるスレッドへのリンクとレス内容自体が表示されますが、リンク名をスレッド名に改善して頂けないでしょうか?
それとリンク先も検索したレスが上部に表示されるようにして頂けませんか?
リンク先が最新のものになっているので、前後のレスも含め結局目当てのレスを探すことになるため不便です。
また全角半角で検索結果が違うことも不便要素です。
機能性が乏しいように感じますので改善して頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
SH903iTV
[編集] [返信]
[2] 管理人◆9621FECF
2007/4/27 18:14
ご意見有難うございます。
全てのユーザー様に影響する点ですので、他にご意見のある方はご返信頂ければと思います。
pc
[編集] [返信]
[3] 匿名
2007/4/27 19:01
全角半角で一緒に検索されるようになるのはぜひお願いしたいです。
英数字やカタカナは同じ単語でも考えられる全ての組み合わせで検索しなければならず、大変不便です。

検索結果のリンク方式については、現在のままが良いです。
こちらは独自タグによる自由なレイアウトが気に入りお借りしているため、タイトルでリンクされると逆に何のことか分からなくなってしまいます。
(タイトルの後に独自フォームを繋げて独自フォームにメインの内容を入れて使っているため)

もしそのようになるのでしたら、従来型と選択性にして頂ければ幸いです。
pc
[編集] [返信]
[5] 匿名
2007/11/21 21:12
検索結果のリンク先ですが、最新レス表示のものから目当てのレスから表示させる形式に変更したほうがやはりいいように思います。

検索した目当てのレスがレス数の多いスレにある場合見つけるのが困難です。
レス1000件のスレだった場合、初めからか終わりから探すしかないので500レス目だとしたら諦めることもあるかと思います。
目当てのレスの前後内容の重要性を考えると、変更が必要ではないでしょうか?
このサポート板でも同様のことが言えるかと思います。
賛同宜しくお願いします。
SH903iTV
[編集] [返信]
[6] KEN
2011/7/17 12:43
[検索について]
すでに意見が出ていますが、例えば
スレッド(半角)で検索するとスレッド(全角)は検索されない
逆もまたしかり。

これに関しては
[スレッド スレッド]
[単語のいずれかを含む]
で検索すれば両方出ますが、例えばスレッドなんて書き方する人もいるわけです。

ちなみに英字は半角なら
AUで検索すればauが出る
ように大文字〜小文字は違っても検索されますが、全角では
AUで検索してもauは出ない(逆も)

さらに半角〜全角は検索されないので
AUで検索してもAU、auは出ない

すると、
[au AU au]
[単語のいずれかを含む]
と検索する必要があります。

他の会社のHPでは半角・全角どちらで検索しても両方検索される所もあります。
何とかしていただけないでしょうか?

※かなり古いスレッドですが検索すればこうやって見つけて、書き込みできます。
検索をやりやすくして欲しいと切望します。
942SH
[編集] [返信]
[←前][次→]
返信する

戻る


BLコンテスト・グランプリ作品
「見えない臓器の名前は」